2024.02.27 | 婚礼衣装について
【色打掛】個性的なコーディネート
大奥のドラマを見て大奥ぽいコーディネートに挑戦しました。
華結びでは婚礼衣装として打掛をお召しいただきますが、
大奥の世界で打掛は身分の高い女性たちの普段着として用いられていました。
江戸幕府では女性の衣装代金に莫大は資金を使っていたそうです。
色使いなど華やかでどこまでもおしゃれを楽しんでいるのがよく分かります。
そんな大奥のコーディネートを真似してみました。
イメージはHNKの大奥、八代将軍徳川吉宗役をされた冨永愛さんです。
【色打掛】友禅 地紙に吉祥文
柄は地紙文や吉祥文など古典的ですが裏や吹きが金黒の市松文様になっており、柄の一部も螺鈿のようにされていたりとかなり個性的で現代的な雰囲気。
打掛の中は黄緑色の市松模様の掛下を合わせました。
小物も掛下に合わせて黄緑です。
【色打掛】刺繍黒地 鶴に花車
柔らかな手触りの黒地に明るいパステル調の糸で仕上げられた刺繍の文様。無地と柄の部分のバランスが絶妙な打掛で、引振袖のようなイメージでもご着用いただけます。
打掛の中には【引き振袖】鳥居ユキ 黒雲取折り鶴を合わせています。
折り鶴の他に青海波や亀甲花菱など「和」の文様にこだわった、これぞ古典柄といった雰囲気の柄ゆきです。
帯も黒色で合わせて小物は金色にしてみました。
【色打掛】刺繍白地黒流水鶴に梅
白地に赤・黒・金のシンプルな色使いで柄の部分は全て刺繍になっています。刺繍のふっくらとした質感が魅力的な一枚。
打掛の中には【引き振袖】梅に鶴
紅梅白梅に鶴。裾に広がる金の観世水文様がアクセントになっていて、シンプルな故にお洒落で粋な雰囲気のある引き振袖です。
打掛と引き振袖の柄を梅×梅で合わせ、小物は金色で締まりを出してみました。
【色打掛】インクブルー地蜀江御所車
色打掛では珍しい紺地の着物ですが、明るい色使いの文様がぎっしりと織り込まれていて豪華。地味な地色と派手な柄のバランスが丁度良い個性的な一枚です。
打掛の中には【引き振袖】鳥居ユキ 黒雲取折り鶴を合わせています。
今回は暗めのお色だったりシックなイメージで組み合わせてみましたが、
色合いを何通りにも変える事が出来るので自分好みのスタイルが完成しますよ。
一度参考にしてみてください♪
●華結びの衣装レンタルは全国どこへでも往復送料無料でお届け致します。
来店のご予約・衣装に関するお問い合わせはこちらから
遠方にお住まいの方、時間が取れずご来店が難しいお客様には【宅配試着サービス】もございますのでぜひご活用ください。
※宅配試着サービスの詳細はこちらから